申込みから受講までの流れ
③ キャリアカウンセリング
レッスンの前にキャリアカウンセリングを行っております。一人ひとり受講する目的は違います。就職をしたい方、独立開業したい方、副業でしたい方、手に職をつけたい方など様々な希望と向き合ってその人に一番合った道を指導していきます。
卒業後の進路や学び方、カリキュラムの組み方など真剣に話し合いましょう!

④ レッスンスタート
レッスンでは、お客様を感動させる施術技術だけではなく、アロマの知識、おもてなし、接客、コミュニケーション心理学、解剖学やリフレクソロジー、など即実践力が身につきます。
メンズセラピストサロンで培われたノウハウをフルに活かした授業で、一流のセラピストを目指しましょう!

⑤ 卒業
規定のカリキュラムを終えると卒業になります。卒業時には一般社団法人日本メンズセラピスト協会の認定【アロマセラピスト】の資格証を授与されます。
ここからがセラピストとしてのスタートです。資格をフルに活かしてお客様の笑顔のために癒していきましょう。

⑤ 独立開業支援 就職支援
無料補講 安心相談サポート
定期練習会
アカデミーの卒業後が一番不安に思うかもしれません。しかしメンズセラピストアカデミーは卒業後もしっかりサポート!男性セラピストを応援する協会だからこそ、卒業後も手厚い支援でセラピストとしての成功をサポートしていきます。独立開業のサポートや卒業生の紹介、提携のサロンへの就職紹介。
また、卒業後技術に不安がある場合は無料補講でしっかり見直しが可能です。また協会主催の定期練習会やボランティア活動に参加して学びながらセラピスト同士の交流もできます。

メンズセラピストを一般的にしたい
初めましてセラピスト 川上拓人です。私がこの業界に入った時、メンズセラピストが働けるアロマトリートメントはサロンはありませんでした。
そんな中、資格を取り勉強していたところ、表参道のメンズセラピストの先駆け的なアロマトリートメントサロン【シェリルアンジェリ】の立ち上げから携わり、サロン開業のノウハウを勉強することが出来ました。
そして日々サロンのセラピストとしてお客様を接客し、トップセラピストとして活躍。
その後、店長を約7年務め、サロン経営や新人の指導、サロン運営を経験しました。
そんな中、セラピスト目指してた時からずっと想っていた
【メンズセラピストの良さをもっと知ってもらいたい、もっとメンズセラピストを世の中に出したい】
この業界で活躍していくうちに、この想いが強くなり
一般社団法人 日本メンズセラピスト協会を設立するにいたりました。
1人ではメンズセラピストを一般的にするのは難しいですが、共に成長し、共に創れば
メンズセラピストを日本で一般的にすることはできます!
共にこの業界をもっと盛り上げて行きましょう!!
